自律神経失調症 自律神経失調症プチ発作時に安心するには? こんにちは 自律神経失調症の心理士みどりです。 最近、急に寒くなってきましたね。 季節の変わり目は鬼門 自律神経失調症にとって季節の変わり目は、鬼門!! 急激な温度変化があると、襲ってくるのが… 不調… はいはい。やってきましたよ。 私もま... 2019.10.28 自律神経失調症
自律神経失調症 自律神経失調症の人のための仕事を探すポイント 自律神経失調症になると、かなり体がしんどく、急性期は日常生活が難しくなります。立ち上がるのもしんどい。重力が5倍くらいに感じる。頭の周りにモヤがかかったように何も考えられない。また治ったようでいても、疲れがたまると症状がまた出てくる。心配に... 2019.10.24 自律神経失調症
未分類 育児中に家事代行を頼んだらとても快適だった話(当日編) 前回のあらすじ 仕事から帰って、子供の食事を作るところが、毎日戦争だった我が家。ぐったりして、持病の自律神経失調症も出てくる始末。そこで、家事代行(タスカジさん)を頼んでみました! 今回はタスカジさんに頼んで何が楽になったかまとめますね。 ... 2019.10.24 未分類
未分類 タスカジさん(家事代行)を使ってみたら快適だった話。準備編 こんにちは、体弱い系心理士のみどりです。 皆様の心と体が楽になること目指して、情報を発信したり、してます。 今回はヒト科ヒト属 体弱い母系ヒトの皆様にお役に立てそうなお話です。そう、家事代行って実際にどうなの?って話。 使ってみたのでリポー... 2019.10.21 未分類
心理療法 こんまり流お片付けにはどんな心理的効果があるか実験してみた Councering with Kondoing?? 本日は『こんまり流お片付けで人生はときめくのか検証してみた』です。 introduction: こんまりメソッドってときめくの? 巷で話題のこんまりメソッド。 人生がときめくお片付けの本... 2019.10.20 心理療法
妊活 【妊活セラピー】モヤモヤは消そうとせずに○○する こんにちは体弱い系心理士のみどりです。 本日は妊活のモヤモヤする気持ちの対処法ついてご紹介します。 妊活のストレスは多岐にわたる 妊活って色々とストレスが溜まりますよね。 妊活中のストレスって多岐にわたると思うんです。 いつ妊娠するんだろう... 2019.10.11 妊活
未分類 傘って70円で借りれるの知ってる?? 突然の雨って困りますよね。私は、折りたたみ傘を持つ派なのですが、使った後に干して、そのまま、かばんに入れ忘れ…突然の雨にあって、あ!ない!!って困ることが多々あります。 でもこの前、画期的なものを見つけたんです。それは… レンタル傘!! 私... 2019.10.07 未分類